うすざくら
薄桜
そらいろ
空色
ももいろ
桃色
とりのこいろ
鳥の子色
あけぼのいろ
曙色
はなばいろ
花葉色
たんぽぽいろ
蒲公英色
うすたまごいろ
薄卵色
わかめいろ
若芽色
はなもえぎ
花萌葱
からしいろ
芥子色
ちぐさいろ
千草色
しろすみれいろ
白菫色
わかみどり
若緑
しんく
真紅
はくど
白土
うぐいすちゃ
鶯茶
あらいしゅ
洗朱
きょうむらさき
京紫
なまかべいろ
生壁色
なのはないろ
菜の花色
うすべに
薄紅
すみれいろ
菫色
やなぎいろ
柳色
しんしゅ
真朱
あおに
青丹
さくらいろ
桜色
かわらけいろ
土器色
うめねず
梅鼠
べにかけは ないろ
紅掛花色
そらいろねず
空色鼠
这种清澈而深沉的朱红色非常迷人。它诞生于明治时代后期,随着对日本文化的重视而兴起。在使用它作为绘画颜料时,为了产生清澈的朱红色,需要反复进行「洗朱」的工作,这也是它色名的由来。